2010年10月12日火曜日

アンドロイドスマートフォンを通信カーナビに

2010-10-06 23:49:52 | 日記
ITメディアニュースは下記ニュースを伝えています。
これまで携帯電話とカーナビの連動は、一部の高級車のみで採用されていましたが
スマートフォンとの連動ができるまでになるようです。
実は、これは画期的なことですよ。

◆Androidスマートフォンを通信カーナビに――ドコモとパイオニアが提携   

NTTドコモが提供予定の通信ナビサービス「ドコモ ドライブネット」のスマートフォン向け サービスにパイオニアが協力する。市販ナビでトップの実績を持つパイオニアと通信業界の トップキャリアが本格的な“スマートフォンナビ”を2011年3月をめどに提供する。  NTTドコモとパイオニアが10月5日、ドコモが10月下旬から提供予定のドライバー向け 情報サービス「ドコモ ドライブネット」のスマートフォン向けサービスで協業すると発表した。  ドコモ ドライブネットとは、ドコモが10月末からカーナビやケータイを対象に開始する テレマティクスサービス。2011年3月までにスマートフォン向けのサービス提供も予定して いる。通信とナビゲーションサービスを融合することで、これまでのスタンドアローン型の (通信機能を持たない)カーナビよりもきめ細かく正確な情報をリアルタイムで提供可能に なるのが特長だ。  駐車場の満空情報や渋滞情報・道路交通情報、地図のアップデートなど、通信機能を 備えることでカーナビの機能は大幅に向上する。出かけた先のグルメスポットや観光 スポット、前日テレビで紹介されていた店などの情報も、ナビが通信機能を持てば提供 できる。  このドコモ ドライブネットのスマートフォン向けサービスにパイオニアがハードウェアの 開発・販売とナビゲーションアプリ、地図の提供などで協力する。パイオニアが開発した のは「スマートクレイドル」という、クルマにスマートフォンを固定する台。ただしこの台は ただのクレードルではなく、GPSやジャイロセンサー、加速度センサーなどを搭載しており、 カーナビで培った位置補正アルゴリズムを組み込んだ自車位置測位技術で正確な位置 情報をスマートフォンに送信できる。燃費の算出なども可能で、エコ運転支援機能も 備える。スマートフォンとはBluetoothで接続する。  スマートクレイドルは、ドライバーが運転中の操作を禁じられているケータイやスマート フォンを、安全に利用できるようにすることも視野に入れて開発されており、ダッシュボード などにスマートフォンをしっかり固定できる仕組みになっている。将来的にはヘッドアップ ディスプレイなどと組み合わせて利用するシーンも想定している。

0 件のコメント:

コメントを投稿